試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定3-0
39-37,40-36,40-36
39-37,40-36,40-36
試合:ジャブの差し合いからスタート。両者ともキビキビとした動きで激しいペース争いを繰り広げる中、藤本がワンツーをヒットしまずはペースを握った。2回、藤本はテンポを上げるとワンツー、さらに左アッパーを突き上げスピーディーな攻撃を見せる。3回、須藤はプレスをかけてワンツー連打で反撃するが、藤本は距離で外すと右ストレートでグラつかせてポイントを加点。4回も藤本は相手のパンチに反応すると左アッパー、ワンツーを好打。最後までアウトボクシングが光った。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





