試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-1ドロー
37-39,38-38,38-38
37-39,38-38,38-38
試合:身長差14㎝の対決は、180㎝の長谷川がジャブを突きながら打ち下ろしの右ストレートを好打。対する橋本はガードを固めながら、プレスをかけてボディ攻撃で対抗した。2回、長谷川はジャブを軸に相手を懐に入らせず、距離が詰まると右アッパーで迎え撃ち見栄えの良さをアピール。続く回も長谷川の左が冴えわたり距離をキープした。4回、ポイントで劣勢の橋本は、強引に前に出て左ボディから崩しにかかると、左フックでガクッと腰を沈めさせて攻勢。しかし、長谷川も最後まで粘りを見せた。ジャッジに委ねられた採点は引き分けとなったが、新人王トーナメント特別ルールにより優勢点を勝ち取った長谷川が次戦にコマを進めた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





