![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定1-2
38-37,37-38,37-38
38-37,37-38,37-38
試合:中塚が長いリーチを活かして右フックから左ボディ、さらに右アッパーを決めてテンポの良い攻撃を披露。ラウンド終盤には右ショートで膝を揺らし幸先の良いスタートを切った。2回、石川はガードを固めて左ボディで削りに行くと右ストレートを振り抜きダウンを先取。再開後もワンツーを決めて仕留めにいくが、中塚も必死の抵抗を見せた。3回、中塚はプッシュしながら豊富な手数を繰り出すが、石川もショート連打で応戦するとワンツーでガクッと腰を沈めさせた。4回も中塚は運動量を落とさず積極的な攻撃を見せたが、石川も細かいパンチで譲らなかった。ジャッジは割れたが石川に軍配が上がった。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

