試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定3-0
57-56,57-56,58-55
57-56,57-56,58-55
試合:小笠原がジャブから左ボディを叩きつければ、木元も負けじと左ボディを突き刺し応戦。2回、木元はポジションを上手く変えながら左ボディ、さらに右フックを好打。しかし、小笠原も打ち終わりに左フックを決めて譲らなかった。両者ともまったく引かず激しいパンチの応酬を見せていたが、3回に大きく動いた。小笠原が力強いパンチでペースを手繰り寄せると、左フックからパンチをまとめてダウンを先取した。このピンチを脱した木元は、4回にショート連打で下がらせて反撃。その後は我慢比べの打ち合いが続いた。5回、木元は手数を増やし勝利への執念を見せるが、小笠原もワイルドな左フックをヒット。6回、小笠原は体ごとぶつけていくような左フックで膝を揺らすと連打で攻勢。木元も最後まで粘り試合終了のゴングを聞いた。激戦を制した小笠原が2019年全日本新人王決定戦以来の再起戦を勝利した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





