試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定3-0
77-75,77-75,77-75
左:溝越 右:干場 ノーサイド
1/20
試合:ジワジワと距離を詰める干場に対し、溝越は足を使いながらジャブで突き離し右アッパーをヒット。さらに右ボディアッパーも決めて幸先の良いスタートを切った。干場は相手の右ストレートはしっかりとカバーして対策は十分だ。2回、干場はコツコツをボディを当てていくが、溝越は右カウンターでバランスを崩すと連打で攻勢。しかし、干場もここはよく踏ん張り果敢に前に出た。3回、干場はしつこく前進してボディにパンチを集めてやりずらさを発揮。4回、溝越は打ち合いを避けて左右に動きながら右を叩き込みジャッジに攻勢をアピール。相手の足を止めたい干場だが、スピードのある溝越を捉えきれず。それでも間合いを詰めて勝負への執念を見せた。7回、干場はグイグイと前に出て右フックを好打。豊富なスタミナを活かし積極的な攻撃を見せた。最終8回も干場が追いかけ溝越が捌く展開が続き試合終了のゴングが鳴り響いた。ジャッジに委ねられた採点は3者ともに2ポイント差で溝越を支持。干場の攻撃を振り切った溝越が日本ユース王者に輝いた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い