試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-3
56-58,56-58,56-58
左:鈴木 右:干場
1/20
試合:左を軸に試合を組み立てる鈴木に対し、干場はガードを固めながら距離を詰めてボディへのショートパンチで対抗。2回、干場は相手の懐に飛び込んでボディから右ショートを決めると、回転力を活かした連打で後退させた。続く回も干場のしつこい前進は変わらずペースを維持した。4回、干場は距離を潰して左ボディを効果的に決めると左ショートフックを好打。長いリーチを活かし切れない鈴木だが、手数を増やして奮闘した。6回、鈴木はやや動きの落ちた干場に左フック、ワンツーを決めて膝を揺らしたが、干場も左目下を腫らしながらも食い下がった。後楽園ホール初登場の干場がA級昇格を決めた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い