![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定0-3
36-38,36-38,36-38
36-38,36-38,36-38
試合:ロングレンジでの距離の探り合いの中、一道が飛び込んで右ストレートを繰り出し先制攻撃。松下もよく反応し初回は静かな立ち上がりとなった。2回、一瞬の踏み込みから一道の右アッパーと松下の右フックが交錯! カウンターとなって倒れたのは一道の方だった。3回、松下はジャブを突きながら距離をキープするが、一道は右アッパーを突き上げると右オーバーハンドをヒット。パンチの振りは大きいが相手を脅しポイントを奪った。4回、一道は右フックを振り抜きダウンを奪い返すと、その後も攻撃の手を緩めず追い詰めた。4勝目を挙げた一道がB級昇格を決めた。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

