試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定3-0
76-75,77-74,78-73
左:渡部 右:草野
1/20
試合:昨年の11月からスタートしたフェザー級トーナメントもいよいよファイナル。死のグループを勝ち抜いた渡部とアジア圏の新鋭を撃破した草野が決勝戦の舞台に立った。サウスポー草野が上下にフェイントを織り混ぜながら左ストレートをヒットし上々の立ち上がり。対する渡部はやや動きに硬さが見られた。2回、草野がワンツーを好打すれば渡部も左右フックで応戦。4回、渡部は右フックで流れを引き寄せにいくが、草野は気持ちを切らすことなく打ち合った。5回、圧力を強めた渡部は右ストレートを振り抜きダウンをゲット。立ち上がった草野も打撃戦に応じてラウンド終了のゴングが鳴ると会場から大きな拍手が送られた。6回、体力の消耗が激しい両者だが、力を振り絞り渾身のパンチを繰り出した。草野が手数で攻め立てれば、渡部も左ボディを好打すると右ストレートをヒット。勝負の最終8回、両者ともスタミナを使い果たしながらも懸命にパンチを繰り出す。その中で渡部のボディ攻撃がジャッジに攻勢をアピールした。後半、有効打で上回った渡部が判定勝ちでフェザー級トーナメントを優勝した。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い