試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-1ドロー
36-40,38-38,38-38
36-40,38-38,38-38
試合:ジャブを飛ばしながら距離を測る須藤に対し、中山は頭を振りながら飛び込んで右フックを狙う。お互いにクリーンヒットはないものの、須藤がラウンド終盤にワンツー連打で仕掛けた。2回、果敢に前に出た中山は、左フックから右フックを好打すると、返しのパンチにも足で距離を作りメリハリのある攻撃。3回、須藤は動き回る相手を捉えることができなかったが、単発の右ストレートをヒット。しかし、中山も左フックで顔を弾き意地を見せた。4回、両者ともに手数を出したが決め手に欠けた。ジャッジ1者は中山を支持したが残りの2者は引き分けとした。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





