![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定0-3
111-117,111-117,110-118
111-117,111-117,110-118
試合:長濱が速いジャブを飛ばしながら右を伸ばすがクドゥラは冷静に反応。しかし、クドゥラの強打に怯むことなくワンツーで先手を奪った。2回も長濱が右ボディストレートをヒット。流れを掴みかけたがクドゥラも強烈なワンツーで脅かした。3回、ボディに的を絞った長濱は上下に打ち分け攻勢。長濱は偶然のバッティングで左側頭部をカットした。4ラウンド終了時の公開採点は40-36×3で長濱が優勢。5回、クドゥラは圧力を強めるとワンツーで吹っ飛ばし反撃に転じた。6回、長濱は左ボディで動きを止めると右をねじ込みペースを譲らず。8回、打ち合いとなるが長濱がコツコツとボディにパンチを当てた。8ラウンド終了時の公開採点は79-73×3で長濱の優勢が続く。10回、後がなくなったクドゥラは右ボディで動きを止めると怒涛の連打でダウン寸前まで追い込み猛追。大ピンチの長濱はクリンチで猛攻に耐えた。11回は両者の意地と意地がぶつかり合って渾身の殴り合いで後楽園ホールを熱狂の渦に巻き込んだ。12回も懸命にパンチを繰り出し試合終了のゴングを聞いた。序盤からのリードを守った長濱が最大8ポイントをつけて新王者に就いた。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

