試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

4R 0分 58秒 負傷判定1-1ドロー
37-39,39-38,38-38
37-39,39-38,38-38

試合:フェザー級トーナメント予選、注目の一戦は竹嶋がゴングと同時に右ストレートで脅かすと、遠い距離から速いワンツーをヒット。対する渡部も右ボディを決めて初回から闘志剥き出しのスリリングな攻防を見せた。2回、竹嶋は距離を取り上手さを見せるが、渡部も重厚なプレスからワンツーで対抗。距離が噛み合わずラフファイトとなった。竹嶋は偶然のバッティングで右目上をカット。3回、渡部は左ボディで体力を削りにいくと距離を縮めて右をねじ込んだ。4回、激しい主導権争いを繰り広げていたが、竹嶋の傷が深くなり試合は負傷判定へ。採点は引き分けとなったが、渡部がトーナメント特別ルールで優勢点を勝ち取った。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



