![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:

判定3-0
76-75,79-74,80-70
76-75,79-74,80-70

試合:引き分けを挟み5連勝中の大嶋は、左構えの元フィリピン王者に対し、前の手であおりながら右を狙うが、踏み込みの速いセミジャーノのタイミングを外した逆ワンツーに手を焼いた。2回はセミジャーノがさらにペースを上げ襲い掛かるが、大嶋も左フック、離れ際の右アッパーで対抗。相手のバッティングにも悩まされたが、バックステップを機能させては右で迎え撃った。3回は一気に距離を潰したセミジャーノに飲まれかけたが、距離を取って立て直すと右ストレートの有効打で上回った。4回は度重なるバッティングでセミジャーノに減点1が課せられ、再開後に梶の右ストレートが決まりセミジャーノの腰が落ちた。5回に入ってもセミジャーノの頭からの飛び出しは直らず、大嶋は距離とガードに意識を割かれたが、ジャブを突いては右ストレートから返しの左フックを合わせ、後半の試合をコントロール。最終8回は再びセミジャーノにバッティングの減点が追加され、大嶋は最大10ポイント差の判定勝ちを収めた。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

