試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
日本同級1位
OPBF#14,WBO-AP#8

×アオキ クリスチャーノ(角海老宝石)
判定0-3
75-77,75-77,73-79
日本同級2位
OPBF#8

永田 大士(三迫)
左:永田 右:アオキ
1/20
試合:来年のチャンピオンカーニバル出場をかけた一戦は、サスウポーの永田がワンツーをヒットすればアオキも右フックを返しお互いに譲らず。しかし、ラウンド終盤に永田が距離を詰めて左ストレートで顔をのけぞらせた。2回、永田は足でリズムを取りながらワンツーを痛打すると、続く回もワンツー、逆ワンツーとメリハリのある攻撃で調子の良さを見せた。アオキは距離が遠く感じるのか、右が届かず失点を重ねた。5回も永田が的確なワンツーで見栄えの良さをアピール。守勢を強いられたアオキは6回、圧力を強めて回転のある連打で猛追。永田も下がりながら懸命にパンチを返した。7回もアオキが打撃戦を仕掛けると左フックをねじ込みポイントを連取した。最終8回、両応援団の大声援の中、激しいパンチの交換となったが、永田の左ストレートから返しの右が光った。最大6ポイント差をつけた永田が挑戦権を獲得した。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い