試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定2-0
38-38,39-37,40-36
38-38,39-37,40-36
試合:開始と同時に若林が接近戦を仕掛けると、高根も下がらずに応戦し、頭をつけての応酬が続いた。高根がワンツー、左ボディ、若林が左ボディ、右アッパーと有効打を奪い合うが、2回に入ると足を使い、攻撃にオンオフをつけた若林が混戦を抜け出しかけた。しかし、高根は上体を低くしながらひたすらボディからの打ち分けでプッシュし、若林を離さず。後半は若林も歯を食いしばって高根を押し返し、優劣をつけがたい打ち合いのままゴング。高根がジャッジ2者の支持を得て決勝に進出した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





