試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
WBC世界ユース・フライ級王者
OPBF#15,WBO-AP#2,日本#4

畑中 建人(畑中)
判定3-0
95-93,96-93,96-92
WBC世界Lフライ級10位
×ジェイセバー アブシード(比)
左:アブシード 右: 畑中
1/19
試合:ここまで9戦全勝(9KO)のパーフェクトレコードを更新中の畑中が世界ランキングを狙う一戦。立ち上がり、畑中は距離をキープしながら単発の右ボディをヒット。サウスポーのアブシードの返しのパンチも冷静に反応した。2回、アブシードがジリジリと距離を詰めて左ストレートを振り抜くが、畑中は強気に応戦。3回、激しいパンチの応酬の中、畑中の回転力が勝ると連打から右ストレートで先制のダウンを奪った。4回、アブシードは左アッパーでグラつかせると、パンチをまとめて倒し返した。ダウンを奪われた畑中だったが、気持ちを切らさず打ち返した。5回もタフな打ち合いが続いたが、畑中がロープに押し込み連打でジャッジに攻勢をアピール。7回、畑中はアブシードのダイナミックな左フックを浴びてロープを背負う場面が増えた。このラウンド畑中は偶然のバッティングで左目上をカットした。9回、アブシートはボディへの連打から左ストレートを痛打。畑中は右目上を切り裂かれた。10回、アブシードは攻撃の手を緩めず先に仕掛けたが、畑中は回転のある連打で応戦するとラウンド終盤にワンツー連打を浴びせてポイントを奪った。2~4ポイント差をつけた畑中が殊勲の勝利を挙げた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い