試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
日本バンタム級ユース王者
OPBF同級7位、日本同級10位

×荒木 哲(斉藤S)
判定0-3
57-58,56-58,56-58
荒木哲(斉藤スポーツ)
1/20
試合:現日本ユース王者の荒木とサウスポーのKOファイター南出の注目の一戦は、互いに前の手で激しくあおりスタート。プレスの南出が左ボディ、右フックへと繋げれば、荒木も距離を測り右のショート、左フックを返すが、2回に入ると南出のボディショットが効果を増し、単発ながら左ストレートが顔面に入った。勢いづく南出に対し、荒木も3回は接近戦でコンパクトなフックを返し対抗。離れてはワンツー、くっついてはフック、アッパーとリズムが生まれ攻撃が繋がった。この回、南出はヒッティングで右目上をカット。4回、傷の悪化を恐れ迂闊に踏み込めなくなった南出は、カウンター攻撃に切り替えるもやはり攻撃力が落ち、荒木に付け入る隙を与えた。それでも5回は南出が左ストレートを効かせたところで左右をまとめ優位に立つが、荒木も回転力を発揮し、終盤はワンツー連打で押し返した。実力伯仲の戦いは最終6回までもつれこみ、南出が再び左ボディで荒木の腰を落とすと、左ストレートを撃ち抜かれた荒木も踏みとどまりラストは壮絶な打ち合いのままゴング。南出が3-0の判定勝ちで中嶋との準決勝に駒を進めた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い