試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定2-0
38-38,39-37,40-36
38-38,39-37,40-36
試合:互いに踏み込んだ相手にカウンターを狙うスリリングな立ち上がり。先に後藤が距離とタイミングを掴みかけ右ストレート、左フックを好打したが、小島も打ち込まれながら距離を潰し、パンチをまとめた。3回も右のヒットから一気に仕掛けた小島だが、後藤は下がりながら右のカウンター、アッパーを返し譲らず。4回は勝負に出た小島と激しく打ち合い、このままゴングを迎えた。難しい採点となったが、ジャッジ2者が小島を支持。嬉しい初勝利となった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





