試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定1-2
37-39,38-37,37-38
37-39,38-37,37-38
試合:サウスポーの三木谷が右ジャブを軸に左を上下に打ち分けスタートしたが、10秒過ぎに池谷の右フックを浴びダウン。しかし、ダメージを感じさせずに立ち上がると、左ボディを効かせ形勢逆転。完全に守勢にまわった池谷にワンツーの連打を浴びせ押し込んだ。2回は池谷が再び低い位置から左右フックを振り回し前に出るが、三木谷に右ジャブで回され詰め切れず。3回も思い切って前に出ると右クロスで三木谷を捉える。初弾のようには効かせられなかったが、しつこく追いかけると左フックも入り、三木谷にガードを固めさせた。池谷は最終4回も三木谷のワンツーをかいくぐっては左右の手数を出し善戦し、ラストはパンチをまとめられ後退したが、ダウンポイントを僅差で守り判定勝ち。準決勝にコマを進めた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





