試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定0-3
112-116,110-118,110-118
112-116,110-118,110-118

試合は新たに”ザ・ジャッジ”の愛称を得た伊藤は、立ち上がりこそリーチのある挑戦者との距離を測りかねていたが、2回に入ると踏み込んでの右ストレートを連続でヒット。3回は再びヘリングの長い右ジャブに阻まれ攻めあぐね、4回には踏み込めないまま左ストレートを痛打した。序盤にリードを許した伊藤は、5回はヘリングの右に対して右フックで踏み込むが、ヘリングはここもしっかりとサイドの足を使い、左ストレートを合わせた。6回は伊藤が先に仕掛け、この試合はじめて右から左まで返すが、伊藤も被弾が増えポイント的には厳しいところ。それでも7回以降は強引にヘリングの懐に入り、体を密着させながら左右フックを打ち込んだ。ヘリングを疲れさせることには成功した伊藤だが、ヘリングも終盤に入り、なおもしぶとくジャブでコントロールし、明確なポイントは取らせなかった。伊藤は最終ラウンドも積極的に前に出るが、決定機を作るまでには至らず。判定負けで王座から陥落した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



