![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:

判定3-0
76-75,76-75,77-75
76-75,76-75,77-75

試合:サウスポーの小山内が中間距離をキープし速いジャブでリズムを測ると、早くも鋭い左ストレートをヒット。藤本も速い踏み込みで右ストレートを突き刺すが、打ち終わりを狙われる場面が目立った。距離で優位に立った小山内は、2回も逆ワンツー、角度を変えた右フックなど攻撃に変化をつけて攻め込むが、藤本も決して芯ではもらわず、3回に入ると返しの右アッパー、ノーモーションの右ストレートで応戦。4回は躍動感を増し、より攻撃的になった小山内にカウンターの右を当てたが、終了間際に左右をまとめられ、ヒッティングでカットした左目上の傷口が広がった。後半も単発の右は入る藤本だが、スピードで上回る小山内を正面に捉えきれず。それでもしつこく追うと6回は右ボディストレート、左ボディで小山内の足を削り、7回は足を止めての打ち合いに引き込んでは右を好打した。しかし、小山内の左ストレートで今度は右目上を負傷するなどダメージが広がり、劣勢を覆せず。このままゴングかと思われたが、藤本は1分過ぎに右ストレートから左フックを打ち込み、会心のダウンを奪った。立ち上がった小山内は足が機能しなかったが、辛うじてしのぎ切り僅差の判定勝ち。これで3連勝となった。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

