試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定0-2
38-38,38-39,37-38
38-38,38-39,37-38
試合:両者ともキビキビした動きで距離の探り合いからスタート。長身の比連崎が軽快なフットワークを駆使し鋭いジャブからワンツーをヒット。相手の返しのパンチをバックステップ、ガードで回避した。偶然のバッティングで左目上をカットした原だが、グイグイと距離を詰めて左フックで顔を弾き応戦すると4回、被弾を恐れず果敢に前に出た原がワンツーを好打しポイントを奪った。ジャッジ1者はドローとしたが、2者が原を支持した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




