試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-3
37-39,37-40,36-40
37-39,37-40,36-40
試合:ジャブを散らし中間距離をキープした松永が右を上下にヒット。後手になった小坂もガードを固め左を出すが、松永の手数に押され序盤はペースが上がらなかった。それでも、2回以降は攻め込まれたところで奮起し、左フック、右アッパーを好打した小坂だが、攻撃に繋がりが欠け流れを変えるまでには至らなかった。最終4回も松永がワンツー、左ボディ、右アッパーで突き放し、1者フルマークの判定勝ちで2勝目を挙げた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





