試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-1ドロー
94-95,94-94,94-94
指名挑戦者 同級1位
阿部 麗也(KG大和)
左:源 右:阿部
1/20
試合:記念すべき令和初のタイトルマッチ。2000人近く入りほぼ満員となった後楽園ホールは、両者の入場から異様な盛り上がりを見せた。まずは源が上体を柔らかく使いジリジリと圧力を掛けるのに対し、サウスポーの阿部は右ジャブで回しながら左の距離とタイミングを測り、右フックで早くも源の左目を赤くさせたが、終了間際に下がったところで右を合わされ、まさかのダウンを喫した。しかしこのダメージはなく、2回はスピードのギアを上げ、テンポよく左をヒット。だが、源も阿部を正面に捉えて離さず、2分過ぎに再び右でダウンを奪った。3回は源がスイッチも使い距離を詰めるのに対し、阿部は独特の構から左右を的確にヒット。ポイントの挽回を図った。4回に入ると源の右の出どころを見極め、手数とヒットで上回ったが、打ち終わりに飛んでくる右を警戒すると見合う時間が長くなった。すると5回は源が物凄い形相でプッシュ。右ストレート、左ボディで押し込まれピンチを迎えた阿部は、ここをしのぐと細かく左右を返し対応したが、5回までの途中採点はジャッジ3者とも48-45で王者を支持した。しかし、6回はスタミナ切れを起こした源に阿部の左がクリーンヒット。ここから完全に阿部のペースとなり、源は我慢の時間が続いた。7回、阿部のワンツーで顔を弾かれ源は再びスイッチし前に出ると、8回に詰めたところで右を効かせ阿部の膝を揺らした。阿部は息を吹き返した源に圧されながらも手数で応戦するが、源の気迫の前に決定力に欠けた。最終10回も源が顔を腫らしながらアタックを掛けるが、阿部の左アッパーで足が止まると滅多打ちにされた。だが前進を止めずに右を返し、これに阿部も左右をまとめストップ寸前にまで追い詰め、新元号一発目のタイトル戦にふさわしい名勝負となった。採点はジャッジ1者が95-94で阿部を支持したが、2者は94-94のドロー。源が引き分けで2度目の防衛に成功した。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い