試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定3-0
78-74,78-73,78-72
78-74,78-73,78-72

試合:2度目の世界挑戦を目指す石田と元世界ランカーのパレナスの好カード。ジャブの差し合いからスタートした試合は、パレナスが右ストレートをボディに決めれば、石田も左ボディを返し互角の展開。2回開始早々、石田が左フックを振り抜きダウンを演出。さらに左ボディから右ストレートのコンビネーションで再び倒した。しかし、これで火がついたのかパレナスは3回にプレスを強めて右フックを好打し反撃。パレナスが右をねじ込めば、石田も多彩な左で顔を弾き互いに譲らず。石田は4回にヒッティングで右目尻をカットした。石田はキレある鋭いパンチで襲いかかるが、パレナスも折々で打ち返し緊張感のある攻防が続いた。6回、石田は相手のパンチを見切るとワンツー連打で優勢をアピール。パレナスは鋭い踏み込みから右フックを打ち込むが、石田は倍返しでペースを渡さない。8回も石田はパンチをまとめて試合運びの上手さを見せた。4~6ポイント差をつけた石田が判定勝ちを収めた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



