試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-3
111-113,111-113,111-113
OPBF同級4位
栗原 慶太(一力)
左:小林 右:栗原
1/20
試合: 開始から激しい強打の応酬となる。1ラウンド、栗原の右フックで小林がダウン。続く2ラウンド開始直後、またも栗原の右で小林が2度目のダウンを喫する。しかし、小林はダメージを感じさせず前進して左ボディを強振して対抗し始めた。中盤、距離を詰めたい小林は前進して左ボディから右ストレートにつなげる。一方、栗原はリングを大きく周り多彩な左から組み立てた。4ラウンド終了時点での途中採点は(38-36)でジャッジ3者が栗原を支持した。5ラウンド、小林が猛攻を仕掛けると栗原もワンツーで応戦、壮絶な打ち合いとなる。5ラウンド終了のゴングと同時に栗原の右が決まり小林がダウン、カウント8で辛くも立ち上がる。7ラウンド、小林がガードを固め距離を詰め手数を出した。また、このラウンド偶然のバッティングで栗原が右目上をカットする。8ラウンド終了時点での途中採点は(75-74)で3者が栗原を支持した。9ラウンド、小林の右フックで栗原が一瞬膝を揺らすが、クリンチで交わした。後半に入ると手数を出した小林に、バックステップから左フックを当てる栗原。最終ラウンドまでもつれた試合、渾身の打ち合いの中、栗原の右で小林がダウン。そのまま判定に持ち込まれた結果は栗原の勝利。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い