試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-2
74-77,75-76,76-76
74-77,75-76,76-76
試合:キャリア15年を超える36歳の永安がジャブを散らし先に仕掛けるが、入り際を狙った渡辺の右を浴びると早くも腰を落とした。2回はガードを固めて踏み込み、左ボディを好打した永安だが、渡辺も左フックの強打を返し応戦。以降も永安が左ボディ、渡辺が左フックで有効打を奪い合った。4回、永安はペースを上げ前に出るが、打ち合ったところで顎に左フックが入りダウン。再開後はワンツー、フックで必死の追い上げを図るが、勢いづいた渡辺を止めることができず。この回終盤にも倒れかけたが、ここで永安の右のショートが入り、今度は渡辺がぐらりと揺れた。5回を勝負所と見た永安は、ダメージが残る渡辺を畳みかけるが、渡辺も踏ん張り回復に努めた。しかし、ここまでの永安のボディが効いたのか6回に失速。決めに掛かる永安も左フックを効かされ手数を落とした。終盤は互いに被弾覚悟の総力戦となったが、どちらも振り切ることができず判定に。渡辺がダウンポイントを守り勝利した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





