試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
WBO世界バンタム級9位,IBF#8,WBO-AP#1
赤穂 亮(横浜光)
6R 2分 45秒 TKO
左:赤穂 右:水谷
1/20
試合:今年1月に体を壊し日本バンタム級王座を返上した赤穂の復帰第2戦。階級を上げ苦しんだ減量から少なからず開放された赤穂は初回、懐の深いサウスポー水谷にリズムが掴めず不用意なパンチをもらったが、ジリジリと距離を詰めると2回に左フックをヒット。水谷も赤穂の正面を避け、動きながら上手くタイミングを外し左を打ち込むと、3回も集中力を切らさず、赤穂の左フックにも右を返すなどよく反応した。強引に飛び込む赤穂に左も合わせた水谷は、4回も赤穂の間合いを外し、ワンツーで迎撃。空回り気味の赤穂も被弾を覚悟に踏み込むと右ストレートを打ち込んだが、有効打までは奪えなかった。5回に入っても赤穂の調子は上がらなかったが、なりふり構わず攻め込むとボディが効いたのか水谷が徐々に失速。すると6回、正面に立ったところで赤穂の右ショートを浴び倒れた。痛恨のダウンを喫した水谷は、すぐに右であおり立て直すが、勢いづいた赤穂を止められず、連打からのボディで2度目のダウン。ここも立ち上がり、必死に左ストレートを返したが、追い込まれたところで陣営からタオルが投入。赤穂がサウスポーに苦しみながらも、最後は力ずくでTKO勝ちを収めた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い