試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定3-0
77-75,78-75,78-74
77-75,78-75,78-74
試合:日本ユース・バンタム級王座決定戦は、ジャブの差し合いからスタート。後楽園ホール初登場の荒木が軽快なフットワークから左を突くと返しのパンチにも冷静に反応。対する大湾は、ジャブから右アッパーで対抗した。大湾は3回から距離を詰めてボディから切り崩しにかかるが、荒木は巧みなディフェンスで的を絞らせず。それでも大湾は5回になると、左ボディを突き刺し右フックを決めて反撃に転じた。7回、ボディへパンチを叩き込みお互いに譲らず。最終8回、荒木は左右のショートアッパーからボディへの連打で優勢を印象付けた。3者ともに荒木を支持し新チャンピオンに輝いた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




