試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
判定1-0ドロー
39-37,38-38,38-38
左:辻本 右:舟津
1/14
試合:辻本がジャブの精度で上回ると、次第にペースを上げワンツー、左フックで舟津を攻め立てた。舟津もガードを固めては果敢に踏み込み、2回にはショートフック、アッパーを連続ヒットさせたが、ここから辻本が接近戦に応じ右ボディで舟津のスタミナを削った。3回に入ると辻本のワンツー、ボディの前に守勢に回った舟津だが、打ち終わりを狙っては左右の強打を返し食らいついた。最終4回も辻本がワンツーのキレを落とさず先手を取れば、舟津も体ごと押し込み左右フックで応戦。互いに譲らぬまま終了のゴングを聞き、結果はドロー。優勢点で辻本が上回り、準決勝進出を決めた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い