試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定3-0
78-75,78-75,79-73
左:金子 右:濱島
1/11
結果:両者ジャブの差し合いからスタートした試合は緊張感の漂う距離を保ったまま序盤は展開した。ラウンド終了間際に金子が連打でロープに詰めるが、濱島もここはガードを固め被弾を押さえた。2回、距離を作り直しジャブを飛ばす濱島と出入りにカウンターを合わせる金子と互いに異なった距離感での攻防が続いた。3回に入ると金子の右が濱島を捕らえだすと、これで火の着いた濱島が一気に打ち合いに出た。プレッシャーを強め単発ながら右を当てる金子がペースを握り始めるも、5回に濱島が左ボディを好打させ金子の動きを鈍らせるシーンを作り挽回をアピール。7回、互いにパンチをヒットさせ打ち合いの様相を強めるも決定打まではたどり着かず最終回へ、金子が連打で濱島の腰を落とすが濱島も懸命に打ち返しゴングが鳴った。判定はコンスタントに右をヒットさせ、パワーで勝った金子がポイントを集め初代ユースウェルター級チャンピオンへと輝いた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い