試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
6R 1分 44秒 TKO
試合:サウスポーの小久保は、戸高の左ジャブをブロックしては中に踏み込み左をかぶせるが、戸高の前進は止まらず。手数で圧され、苦しい立ち上がりとなった。2回は足を活かしヒット&ウェイに切り替えた小久保だが、戸高はここでもしつこく追って小久保にロープを背負わせた。3回、再び左ストレートで打って出た小久保は、ここから攻守のテンポが良くなり、詰められても細かいコンビネーションで応戦。戸高も上下にパンチをまとめながら、右ストレート、右ボディブローを効かせたが、スタミナで上回る小久保を突き放せず、回を追うごとに消耗が激しくなっていった。それでも5回にヒッティングで小久保の左目を塞ぐと、これが功を奏し、最終6回にレフェリーストップによるTKO勝ちを呼び込んだ。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





