![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:

判定3-0
115-113,116-113,116-112
115-113,116-113,116-112

試合:空位のIBF2位の座を懸けた一戦。無敗のまま日本とアジア3冠を制したフィジカルを武器に井上が圧力をかけると、43戦のキャリアを持つ元2冠王者のサウスポー野中は距離を取り、左ストレートを狙う立ち上がり。野中はアッパー、左ストレートでヒットを奪うが、予想以上にプレスが強かったのか、1ラウンドが終わるとペロッと舌を出した。攻守の切り替えよく攻め立てた井上は、3回には踏み込んでの右を直撃させ、野中の膝を揺らした。野中もポジションを変えては左を上下に突き刺し、4回には左ストレート、右フックを効かせ反撃。5回には間合いを外した左ストレートで先手を取り、被弾を許しながらもダメージを感じさせないベテランの巧さを発揮した。先に手を出せば打ち終わりを狙われ、リズムを崩した井上だが、6回は被弾を恐れずに連打し、強引に流れを引き戻した。野中も7回は覚悟を決め打ち合う姿勢を見せたが、細かいパンチを返す一方でボディを効かされてしまい、8回はガードが間に合わずに強烈な左フックを浴び頭を揺らした。ダメージを重ねた野中はパンチへの反応が鈍り、必至に左を返すが9回以降もボディから上に返され苦しい状況は変わらず。それでも持ち堪えた野中は、11回に右ジャブ、左ストレートで井上を仰け反らせ、最終12回も右を浴びながらワンツーを返し、起死回生の一発を狙い続けた。ラスト30秒は井上の猛打が爆発したが、決めきれずに終了のゴング。12ラウンドフルに攻め続けた井上が3-0の判定勝ちを収めた。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

