![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
1R 2分 32秒 KO

試合:37年ぶりに沖縄で開催された世界戦は、比嘉の日本タイ記録に並ぶ15連続KO勝利が掛かった大一番。3000人と超満員に膨れ上がった会場をピンクに統一したコスチュームで登場した比嘉は、高らかに腕を上げ颯爽と入場した。若干緊張の色を見せた比嘉だったが、身長で9cm、リーチで6cm上回るメキシカンをまずは積極的にジャブで先制。直後にフエンテスの右をもらったが、焦ることなくガードを固めアグレッシブに攻めると1分過ぎに左フック、右ストレートが挑戦者の顔を捉え、早くもチャンスメイクとなった。すると終盤、比嘉は左のボディ、アッパーでフエンテスの上体を起こすと、最後は右ボディストレートが一閃。うずくまりながら倒れた挑戦者はカウント中にマウスピースを吐き出しながらも立ち上がったが、レフェリーは10カウントを数え上げた。比嘉が凱旋の重圧をものともせず、圧倒的な強さを見せつけ初回KO勝ち。2度目の防衛に成功すると同時にWBC世界Sライト級王者の浜田剛史氏、渡部あきのり(角海老宝石)に並ぶ15連続KO記録を達成した。亡き恩師の金城真吉の遺影を掲げた比嘉は、37年前のV14戦で凱旋に失敗した具志堅用高会長と喜びを分かち合った。さあ、次はいよいよ記録更新だ!
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

