試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定3-0
118-110,119-109,119-109
同級13位
×松本 亮(大橋)
左:松本 右:ローマン
1/20
試合:長身の松本が上から左ジャブを突き、ローマンは下から左を伸ばす。ローマンは右ストレートをクロスで狙い、松本は打ち下ろしの右ストレートを狙う。2回、ローマンがボディから上にパンチを散らす。王者の左ボディブローと右ストレートは威力がありそうだ。ローマンが仕掛けて松本が応戦するパターンで迎えた3回、王者が前に出て攻めたが、松本もワンツーで押し返した。しかし、挑戦者が後手にまわった印象は拭えなかった。激しいパンチの応酬のなか4回、ローマンが右クロスを多用、左ボディブローも繰り出した。松本は折々で迎え撃ったが、受けにまわる時間の方が長かった。
 ローマンの前進は5回も続き、松本は押し返しはするもののペースをつかむまでには至らない。6回、松本が左フックを上下に打ち分けたが、ローマンも左ボディブローを返して譲らない。7回終盤、松本が左ボディブローから右ストレートを好打したが、ローマンも左フックを返した。一進一退ながら王者が主導権を握ったまま迎えた8回、ローマンは上下に打ち分けたあと右ストレート、左フックで挑戦者を後退させた。松本も右ストレート、左ボディブローを当てるシーンがあったが、一気に追い込むまではいかなかった。
 終盤に入った9回、受けにまわった松本の体が傾ぐシーンがあったが、ダメージはそれほどでもなさそうだ。10回、ローマンが連打で松本を後退させたが、挑戦者の反撃もあって、それ以上はチャンスを広げられなかった。11回、ローマンは左構えにスイッチする器用さもみせた。最終回、敵地でKO防衛を狙うローマンが仕掛けて出て右クロス、左フックを浴びせた。松本も右アッパーを返すなど見せ場をつくったが、それまでの失点を一気に精算することはできなかった。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い