試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
12R 2分 33秒 KO
左:コーリング 右:ベテルビエフ
1/15
試合:41対1のオッズが出ていたように力量差は明白だったが、ベテルビエフはなかなかコーリングのガードを崩せない。手数や有効打、攻勢などほとんどの面で勝るベテルビエフが毎回のようにポイントを重ねていったが、このままいけばプロ初の判定勝負も考えられる状況だった。迎えた最終回、ベテルビエフは相手をロープに詰めて上下に連打。最後は左アッパーを突き上げてダウンを奪った。再開後、今度は相手のガードの外側から右フックをヒット。コーリングが2度目のダウンを喫するとレフェリーがカウントを数えることなく試合をストップした。試合終了まで27秒だった。アマチュア時代にセルゲイ・コバレフ(露/米=元3団体統一世界ライトヘビー級王者)に2度勝ったほか08年北京五輪、12年ロンドン五輪に出場、09年の世界選手権では優勝しているベテルビエフは、13年6月のプロ転向から12戦全KO勝ち。勝機はなかったものの12回まで粘ったコーリングは25戦23勝(6KO)2敗。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い