試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定3-0
97-95,98-94,99-93
97-95,98-94,99-93

試合: 日本ランカーの冨田は序盤からジャブをヒットさせる。東洋太平洋ランカーの長池はジャブを連打するが、冨田のボディワークについていけず単発になる。2ラウンド、多彩な左でペースを握った冨田は左ボディをを決めると左フックを強振した。長池はガードをがっちり固め、距離が詰まると左ボディから左右のフックにつなげるが、形成逆転とはならず。3ラウンド、長池はプレスを強めると、左右のボディを強振した。5ラウンド終了時点での途中採点は3者が冨田を指示した。プレスを強めた長池は被弾覚悟で距離を詰め右ボディに力を込めた。8ラウンド、冨田が左右のボディから右ストレートを出すが、長池の前進を止めきれず。長池も手数を緩めない。最終ラウンド、死力を尽くして打ち合う両者だが、決定打には恵まれず判定で冨田が勝利した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



