試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定3-0
78-74,78-74,80-72
78-74,78-74,80-72
試合:サウスポーの白鳥を迎えユース王座初防衛戦に臨んだ富岡は、ジャブを突きながら右を狙うが、初回は白鳥の踏み込んでのワンツーにタイミングが合わず。2回はスピードを活かし、スイッチや出入りのタイミングを変えるなど工夫を見せたが噛み合いに欠けた。それでも中盤からヒットアンドアウェイに切り替えると、ワンツー、ボディでプレッシャーをかける白鳥に細かいパンチを当てリズムに乗った。白鳥も距離が近くなると右フック、左クロスで対抗し、6回には左右を小さくまとめ富岡を追い込んだが、厄介な足を止めるまでは至らず。7回もリングを縦横無尽に動いた富岡が、ジャブを散らしてはワンツーでヒットを奪い、攻勢をアピールした。白鳥は最後まで追い続けたが、捉えきるこができず、富岡が判定勝ちで初防衛に成功。試合後のリング上では、湯場海樹(都城レオ)が挑戦状を出し対戦が決まった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




