試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定2-0
57-57,58-57,59-56
57-57,58-57,59-56
試合:パワーファイター氏原が、鈴木のテンプルを狙い巻き込むような左フックで先制。ガードも堅くアグレッシブに前に出たが、気負いすぎてかレスリング行為も散見された。一方の鈴木も距離が近くなるとクリンチが多く攻め手を欠いたが、序盤が過ぎると一歩下がり、距離を作っては右ストレート、アッパーで有効打を奪った。以降も氏原のゴリゴリのインファイトにカウンターを合わせるなど必死に対抗したが、ショートレンジでの打ち合いも多く、被弾が目立ってしまった。5回にはボディワークが追いつかず、左右をまとめられグラついた鈴木だが、右アッパーを返しダウンは拒否。最終6回は氏原の土俵に立ち、押しつ押されつの打ち合いを見せたが、ポイント挽回は叶わなかった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





