試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-1ドロー
56-58,57-57,57-57
56-58,57-57,57-57
結果:約4年7ヶ月のブランクを空けて復帰戦に挑んだ井無田、落ち着いた立ち上がりを見せる坂井とペースの探り合いから始まった初回はジャブを両者丁寧に着いて2回へと繋げる。2回、坂井がプレッシャーを強めるとロープへと詰め左フックでチャンスを作るが、井無田もロープ際の攻防で左ボディを好打させペースは簡単には渡さない。3回開始には距離を縮めた井無田が打ち合いを仕掛け、坂井もそれに応戦。打ち合いの中で坂井の放った右フックが顎を打ち抜きダウンを奪う。一気に攻めきりたい坂井だったが、井無田も懸命なカバーでゴングまで耐えしのいだ。5回、距離の縮まったまま打ち合いを続ける両者は上下にパンチを交換し合い一進一退の攻防を展開。最終回、左ボディを好打する井無田からボディワークでパンチを回避する坂井だが、左フックを好打され動きが止まる。フィニッシュまで持っていきたい井無田だったが、坂井も決定打は許さず判定へ。
攻防が目まぐるしく入れ替わった試合となった結果は判定ドローとなった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





