試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
判定0-3
36-39,36-39,37-38
左:三瓶 右:小川
1/17
試合:立ち上がり、攻守の切り替えを早く出入りした小川が先制の右をヒットさせたが、三瓶も打ち終わりを狙うと的確なジャブから左フック、右ストレートに繋げ応戦。2回には小川の入り際に左アッパー、右ストレートを効かせると、終了間際にワンツーでダウンを奪った。3回、距離を掴みリズムに乗った三瓶は左フック、ワンツーで攻め続けたが、小川もダメージを重ねながらしつこく一発を狙い、2度目のダウンを拒否。最終4回は息を吹き返し、再びプレスを強めた。すると振り抜いた右で三瓶からダウンを奪ったが、これはレフェリーがスリップと判断。このまま三瓶が逃げ切り、判定勝ちを収めた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い