試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
日本Lフライ級5位
OPBF#11、WBO-AP#11

板垣 幸司(広島三栄)
判定1-1ドロー
78-75,74-79,77-77
OPBF・Lフライ級10位
ロリー・スマルポン(比)
左: 板垣 右: スマルポン
1/18
試合: 再起戦を迎えた日本ランカーの板垣は序盤から出入りを使い右のオーバーハンドをあてる。対して、東洋太平洋ランカーのスマルポンはジリジリと前に出ると左フックを合わせる。3ラウンド、スマルポンのパンチで板垣が左目上をカット。4ラウンド、板垣はスマルポンのパンチで左目下をカット。1発を狙うスマルポンに対して手数で勝負に出る板垣。後半、手数を出す板垣だが大振りとなり逆にスマルポンの右をもらう。最終8ラウンド、板垣が猛攻を仕掛けるも決定打は生まれず。判定はドロー。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い