試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

10R 0分57秒KO

試合:序盤から清水が左ジャブで距離を取り、右ストレートをカウンターでヒット。内藤は得意のトリッキーなボクシングで清水を幻惑したいが清水が冷静に対応し、内藤に自分のボクシングをさせない。オープンスコアリングシステムで行われたこの試合は、1~4R終了時点で清水が38-38・38-38・39-38でリードする展開に。リードを奪われた内藤は、5R以降、距離を詰めに前に出るが、清水が左ジャブで距離を保ち、内藤の動きに付き合う事無く、試合の主導権を完全に掴む。5~8R終了時で77-76・77-75・76-76とジャッジ2者が清水リードを表示。しかし、王者の意地と修羅場を潜って来たキャリアの差が出たのか10R開始直後、清水一瞬の油断を内藤が見落とす事無く、左フックをテンプルにヒットさせ清水からダウンを奪う。立ち上がった清水だがダメージは大きく、内藤の怒涛のラッシュに再びダウンを喫すると立ち上がれず、無念の10カウントを数える。内藤が王者の底力で清水から逆転KOを奪い、タイトル防衛V3に成功した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



