![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定0-1ドロー
38-39,38-38,38-38
38-39,38-38,38-38
試合:リング中央でのジャブの差し合いでスタートした試合は、2戦目の小林がワンツーで打って出ると、長岡は懐深く迎え撃ち、ジャブを散らしながら右ボディストレートをヒットした。2回には小林の打ち終わりに左フック、右ストレートをカウンターで合わせるなど優位に進めた。小林もこの回終了間際に踏み込んでの右を浴びせると、3回は被弾覚悟で圧力を強め反撃。振りが大きくなかなか距離を潰せなかったが、終盤は大きく踏み込んでの右を当て肉迫した。試合はドローとなったが、長岡がジャッジ2者の優勢点を取り勝者扱い。次戦に駒を進めた。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

