試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定2-1
96-94,97-93,93-97
左:ブローナー 右:グラナドス
1/20
試合:パンチ力に自信を持つグラナドスが出入りしながら攻め、ブローナーが効率的に迎え撃つ展開の試合になった。試合後、ブローナーは「初回に左フックを打った際に左拳を痛めた」と明かしており、満足のいくパフォーマンスではなかったが、パンチの正確さで競ったラウンドをものにしていった。手数のグラナドス、ヒット数と正確さでブローナーという展開は最後まで続いた。採点は96対94、97対93で二者がブローナーの勝ちとつけたが、もうひとりは逆に97対93でグラナドスを支持していた。96対94と採点したジャッジは最終回をブローナーにつけたが、これがグラナドスの10対9としていたら引き分けになるところだった。2対1の際どい判定をものにしたブローナーは「トップの選手たちがグラナドスとの対戦を避けてきた理由が分かった」と、かつてのスパーリング・パートナーの強さを認めていた。昨年4月以来の実戦で辛うじて勝利を収めたブローナーは36戦33勝(24KO)2敗1無効試合。グラナドスは25戦18勝(12KO)5敗2分。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い