試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定1-1ドロー
77-75,75-78,76-76
77-75,75-78,76-76
試合:まずは川名が速いジャブを突き先制。冷静に相手を見ながら左フックも好打した。対し、関東初参戦の石井は硬い立ち上がりとなった。ガードを固め右を狙うが、初回は腕が下がったところに右をもらい腰が落ちてしまった。それでも、2回は相撃ちのジャブから右のショートで川名の体勢を崩し反撃。徐々に体もほぐれ、攻守の切り替えがスムーズになっていく。手数はボディにパンチを集めた川名が上回り主導権を保っていたが、4回に左フックを痛打されるとロープを背負い、石井に攻勢を許した。続く5回、今度は川名が左右をまとめ猛攻。石井は顔を赤く腫らせながらもこれに耐え、左フックからパンチをまとめ譲らず。激しい打ち合いが続いた。6回はコンパクトなアッパー、フックで圧す川名に対し、石井は左フック、ボディを返すが、有効打で差がついてしまう。ダメージの大きい石井は、それでも手数を落とさず必死に押し返すと、終盤は単発ながら右アッパー、左フックを効かせ、三者三様のドロー裁定に持ち込んだ。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





