試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定0-2
77-77,76-77,76-78
77-77,76-77,76-78
試合: 山本は身長を生かし距離を保つと芹沢の出端にジャブをあてリズムを作る。対して、序盤固さの見える芹沢だが、ジャブをボディに決めると大きな左フックをあてる。2ラウンド、山本の左フックが決まり芹沢の膝が揺れるが、クリンチを多用しダウンを拒否。3ラウンド終了間際、芹澤が山本をコーナーに詰めるが右をもらい再度膝が揺れる。しかしここでラウンド終了のゴング。中盤、立ち直った芹沢が接近戦に持ち込みショートを連打し打開をはかる。終盤、一進一退の打ち合いを演じる両者だが、決定打には至らず。激戦の両者は試合終了のゴングが鳴りリング中央で抱き合って健闘を称えあった。判定は有効打で優った山本に軍配が上がった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




