![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:

7R 2分 59秒 KO

試合:日本最高峰の舞台で実現した注目の同級生対決。気合十分といった表情でリングインした挑戦者の船井に比べ、初防衛戦の中川は笑みを浮かべるなど対照的。試合は船井が左を突いて距離を保つと中川もスピードを上げ応戦した。すると2回、船井の右ショートが顎に入り、ガクッと腰を落とした中川だが、ジャブを突いて乗り切ると3回は積極的に仕掛け得意の左をヒットした。これに船井も右ストレート狙いで応戦し、フェイントや駆け引きを含め激しい主導権争いが繰り広げられた。5回までの採点は、ここまで中川の左をかわし、右の好打で優勢に立った船井が49-46、49-46と2者の支持を得てリード。1者は48-47で王者を支持した。ポイントを離された中川は6回から打って出るが、船井もワンツー、ボディの連打で応戦。ラウンド終盤に右を効かされた中川はロープを背負ってしまい、「まずいな」という表情を見せた。7回も中川が先に仕掛け、必殺の左を当てに行ったが、ボディを効かされ苦しい状況。体を折り防戦一方になってしまうと、終了間際に右ストレートを打ち込まれダウン。カウントが数え上げられるなか、立ちあがることが出来ずセコンドからタオルが投入された。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

