![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:

判定0-3
94-96,94-97,93-97
94-96,94-97,93-97

試合:正規王者の粉川の怪我により設けられた暫定王座をタイトル初挑戦の松尾と元日本ライトフライ級王者の黒田が争った。ゴングと同時にジャブを突いてアグレッシブに攻め込む黒田に対し、松尾は頭を振り左を上下に打ち分け対応。すぐに黒田も距離をとって左から組み立てるが、松尾がここを見逃さずに踏み込んでの右をヒットさせた。上手く攻守を切り替えリズムを掴みかけた松尾は、2回も積極的に攻め、以降も黒田と激しく主導権を争った。4回は体が密着したところでボディ、フックを叩き合うが、どちらも一歩抜け出すことは出来ず。5回もほぼ互角の打ち合いが続いたが、途中採点は48-48,48-47,49-46とジャッジ2者が黒田を支持した。この採点を聞き手数を増した黒田は、距離を潰してはゴリゴリとアッパー、フックをねじ込み、攻勢をアピール。松尾も決して攻撃の手は緩めなかったが、守りに入る時間が増えてしまい、黒田の試合巧者ぶりが目立つ結果となった。終盤、黒田も松尾のボディに攻撃力が落ち、加えて右目上をヒッティングで負傷するなど苦しんだが、ラスト10回はスタミナを出し切って攻め込み、手数で松尾を上回った。判定勝ちで黒田が約4年半ぶりのタイトルを手にした。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

