試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定3-0
78-74,78-74,78-75
78-74,78-74,78-75
試合:圧力をかけながら右を狙う五十嵐だが、初回はスピードジャブを放つ川村に距離を取られてしまった。2回は五十嵐がジャブで組み立てはじめ、距離を潰しては重そうな左ボディ、右ストレートに繋げ攻勢に出た。川村もキレで勝負し、相手が踏み込んだところにアッパーを合わせるが、中盤はボディの連打に苦しんだ。6回にもワンツー、ボディで追い込まれた川村だが、相撃ち覚悟で右を返すなど気持ちは折れず。7回も五十嵐の左フックをテンプルに浴びながらも効いていないと首を振ってアピール。最終8回も逆転を信じ勝負に出ると左フックを効かせたが後が続かず。最後は五十嵐にまとめられゴングを聞いた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





