試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定1-2
47-45,46-47,46-48
47-45,46-47,46-48
試合:利川がプレスをかけてワンツーを放つが、サウスポー粟田は右フックを合わせるとさらに左ストレートを好打し試合巧者ぶりをみせる。利川が先に仕掛けるが粟田は冷静に対応。すると3回に左ストレートを決めて先制のダウンを奪った。さらにダウンを追加し勝負をかけにきたが、利川は諦めず食い下がるとワンツーで顔をのけぞらせこの回を凌いだ。4回、利川は手数を緩めずしつこい連打で反撃。5回、逆転を狙う利川の猛攻に耐えた粟田はクリンチを使いながら打ち合いを避け逃げ切った。3度目の挑戦で新人王を獲得した粟田は「新人王にかけちたのでやっと掴みました。相手はメンタルが強かったけど声援のおかげで勝つことができました」とうれし涙を流した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





